今回は義実家に泊まる時に旦那さんにお願いしたいことをまとめてみました。
うちの旦那はご自身のご実家が大好きな長男です。
年に3回は確実に実家に帰ります。
ゴールデンウィーク、お盆、お正月は帰って当たり前
必ず4泊5日だったので私にとっては長くて長くて仕方がなかったです。
今は旦那の仕事の都合で義実家の近くに住んでいるので旦那にお願いして泊まりなしで月に1回会うだけにしてもらっています。(コロナ前)
今後の転勤で義実家から遠く離れたら、またあの家に泊まるのかと思うと今から憂鬱です。
旦那の実家なんて旦那が楽できるだけの場所です。
なお、ここでの義実家は奥さんから見た旦那さんの家のことを指すので混乱しないようにしてください。
そしてたとえ義実家の人たちがいい人だとしても奥さんにとっても疲れる場所であることを忘れないでください。
義実家に泊まりたくないと奥さんが言わないようにするために
旦那さんにとっては慣れ親しんだ自分の実家ですが、奥さんにとっては義両親の相手をしなければならない気疲れする家です。
どこに物が置いてあるかわからないし、トイレの電気や洗面所の電気すら間違えます。
旦那の家は古い家なので急に段差があったり、床に穴が空いていたり(笑)もします。
子供たちがそこでケガをしないかハラハラします
そんな家で子供達に目を配りながら気を使う義母と義父がいる生活なんてまさに苦行です。
- 旦那さんと奥さんと子供達だけでのお出かけ時間を作ってほしい
- 義母と義父に子供を預けてのお出かけは奥さんが望まなければやめてあげて
- 自分だけくつろがない
- 台所事情で悩ませない
- 地元の友達とのお出かけは奥さんに了解をとる
- 奥さんが知っている話題をふる
- お風呂の順番を気遣う
- 脱衣所に人が来ないようにしてほしい
- 奥さんの前にある食べ物が自分と同じか確認してほしい
- 義母と義父が奥さんの言うことを聞かないのなら代わりに言うように
では順番に見てきましょう。
今回は少し長めですので、私に10分の時間をください。
無駄にはならないと思います。
義実家に泊まる時は家族だけでお出かけする時間を作ってほしい
子供が産まれてからは義実家に泊まると行動の自由がなくなりました。
せっかく来たから楽しもうと思っていたのにお出かけに常に義母と義父がついてくるってありえなくないですか?
「一緒に行く」と聞いていないのになんでついてくるの?
一度や二度ではなく毎回なんです。
しかも義母と義父が2人とも毎回ついてきます。
車に乗っているんです
私たちのお出掛けには毎回一緒♪
食事に行くのも毎回一緒♪
お買い物に行くのも毎回一緒♪
いつでもどこでも一緒♪
この地域に住んでいる人はずっと一緒に過ごす条例でもあるの?と思えるくらい行動を共にしてきます。
普段会えないから仕方ないよ
旦那は親孝行ができてご機嫌ですよ。
でも私は接する時間が長くなればなるほど苦手な義両親がさらに嫌いになるだけです。
生理用品を買いにドラッグストアに行きたい時も何を買うのか義母に聞かれて嫌でした。
しかも息抜きできない。
台所には義母、リビングには義父、寝る時に話をしたくても旦那は子供を私に任せて自分は義両親とテレビ三昧。
なので旦那さんにお願いしたいのは
今日はみんなで出かけるけど、明日は自分たちだけで出かける
と義両親にあらかじめ伝えてほしいんです。
はじめが肝心です。
そうしないとうちみたいに毎回ついてきます。
奥さんにも我慢の限界があるということを忘れないでください。
4泊5日でもおかしくなりそうなので同居なんて私にはありえません
義両親抜きで奥さんと子供と過ごす時間を作るようにする
義両親に泊まる時は夫婦だけのお出かけは必要か考えて
子供が1歳の時にうちの旦那が会社の同僚に教えてもらった知恵を身に着けてきました。
うちの親に子供を預けたらうちの親も孫とたくさん遊べるし、夫婦だけで遊びに行けるしどっちにとっても良くない?
それっていい~!!とすぐに賛成できる奥さんは環境に恵まれた幸せ者です。
そうではない私は全く良い提案だと思えませんでした。
- 義両親に子供を預けるのが怖い
- せっかくの長い休みにわざわざ義実家に来てるのに子供と引き離される筋合いない
正直に答えてすみません
義両親に子供を預けるのが怖い
義両親が子供を可愛がってくれるのはありがたいことです。
でもうちの場合は義両親に子供を預けたいとは1マイクロも思いません。
うちの旦那の口癖は
うちの母親は介護が仕事だから大丈夫
確かにおむつ替えとか共通しているところはあるかもしれません。
でも介護は高齢者が多いと思いますし、行動が活発で追いかける等の心配は少ないと思います。
それに比べて子供が相手だと常に追いかけたり、介護とは勝手が違います。
それに35年以上も子育てしていないし強引な性格、日頃の行動・言動を含めて義母を信用できません。
義母はあきらかに危険予知能力が低いんです
義父は論外です。
私も子供が気にいっているおもちゃを持っていきましたが、義母もおもちゃを用意してくれていました。
でもすべてもらい物ばかりで年齢に合っている物は何一つありませんでした。
赤ちゃんの時にすごい小さなブロック渡してきて、子供は口に入れそうになったり、けん玉を渡して来たり・・・・。
子供が飲み込んだり、怪我をするとかは頭にないようです。
義母の自己満足に付き合って怪我させられたくありません。
私は信用できる相手にしか預けたくないので子供を義両親に預けて旦那と遊びに行くくらいなら義実家にそもそも行きたくありません。
せっかくの長い休みに義実家に来てるのに子供と引き離さる筋合いない
そもそも仕事が休みで長い休日なのになんで毎回毎回義実家に行く必要があるのか?
なんで子供の成長をわかっていない義両親に預けなければいけないのか?
旦那は私がいたら子供が私の方ばかりくるので両親と遊ばせてあげられないと思ったのでしょう
当時は平日は毎日仕事をしていて時間に追われた生活をしていました。
仕事が終わり、急いで保育園から引き取り、ご飯を食べさせ、お風呂に入って寝る。
この繰り返しです。
毎日毎日体力もきついし、旦那が仕事で遅いからほぼ一人でやって疲れていました。
なのでせっかくの長い休みの時くらい、子供とのんびりと楽しく過ごしたい、旅行に行きたいと普段頑張っているご褒美に考えても良くないですか?
でもいつも長い休みは義実家です。
長い休みはどこも高いし
確かにどこに行くのにも値段がかかります。
でも新幹線の往復代もそこそこします。
私としてはせっかくの子供とのんびり過ごせる貴重な休みの時に義実家に連れていかれて、子供と引き離されて旦那と過ごしても楽しいわけありません。
それに私と離れる時に1歳の子供が非常に泣くのがわかっています。
あんなに泣かせてまで義両親と遊ばせたいと思う旦那が理解できませんでした。
旦那だって当時の娘には泣かれまくりだったのに・・
安心できる義両親がいる方なら問題ないでしょう。
でも残念ながら、うちは違う。
責任感のない何でもやりたがりな義母がいるだけです。
あ~ごめんね~
この言葉だけで好き勝手やって子供に何かあっても終了です。
さらに義実家には旦那の伯母(知的な障害あり)と旦那の弟(義両親は認めていないが何かしらありそう)がいるのでますます心配なので私は子供たちの側を離れたくありません。
もし旦那さんが子供を預けての夫婦のお出掛けを奥さんに断られてもがっかりしないでください。
子供が心配なのは母親として当然です。
自分の母親(おっかさん)を信用してほしいのはわかりますが、孫としてただ可愛がりたいだけの立場と育てていく責任のある親の立場は全く違います。
なので奥さんが望まなければ子供達を無理やり義両親に預けようとするのはやめてください。
奥さんとお子さんも一緒にお出掛けしてください。
奥さんが望まなければ無理やり両親に子供を預けることはやめる
義実家に泊まる時に旦那だけくつろぐな
旦那さんにとっては自分の実家なので慣れ親しんだ場所です。
しかも義実家のメンバーは旦那にとってはみんな味方。
嫁の私は赤の他人。
だからテレビを見ながらコタツでくつろいでいる旦那を見るとイラっときます。
やっぱり実家はいいよね
そうでしょ~。あっちでの生活はよっぽど大変なのね。あ~可哀想に・・・
この会話、思い出しただけで腹がたってきました。
旦那は義両親にとって家にいてくれるだけでありがたい長男君です。
お殿様のような存在です。
でも私は子供の面倒をみながら台所をどこまで手伝えばよいのかとか気が抜けません。
そんな中、旦那が1人でぬくぬくコタツの中で寝ている姿を見ると「なんで結婚したんだろう・・・」って思います
旦那さんにくつろぐ時間があっても奥さんにはありません。
旦那さんができることとしたら奥さんと義母を2人きりにしないようにすることです。
台所にお姑さんといるならその近くでミカンでも食べていたり、子供と遊んでください。
義母は旦那がいると私に小言は言ってきません。
義母の小言対策として旦那の存在が絶大な効果を発揮してくれます。
効き目はあると思います
それで義母から何か言われたら「おっかさんから今こんなこと言われちゃった~」と旦那さんにすぐに言いつけちゃいましょ。
世の中の旦那さんはたいていは現場を知らないと思います。
うちの旦那ですら
うちの母親はそんなこと言わないよ
ってずっと言ってましたから。
- 旦那さんだけくつろがない
- 奥さんの側にいるようにして義母と2人きりにしない
旦那の実家に泊まる時に嫁を困らせないで
義実家での台所はどこまでお手伝いすればよいのか悩みますよね。
私も本当に悩みました。
でもうちの義実家の女性陣には義母と旦那の伯母(障害あり)がいます。
義母は旦那の伯母のことを
お手伝いさんみたいなものだと思っているから~
と言っていて、簡単なことをさせています。
その2人が台所にいるともう私が入る隙間がないんです。
私が何かしようとすると旦那の伯母からは「私がやるから~」と言われるし、私が何かをするのをずっと見ていてとてもやりにくいんです。
なので旦那に相談した結果、
何もしなくていいよ
と言われて、小さい子も2人いるし、開き直って今は何もしていません。
旦那がいる時は
洗うからそこに置いておいて
と言われます。
でも旦那がいない時は
洗って[
と言われます。
この違い面白いですよね。
いつも台所には旦那の伯母さんもいるし、女3人もいりません。
なのであまり自分はしゃしゃり出ないで赤ちゃんの世話をしているという名目で頑張るのをやめました。
昔は旦那の親だから気に入ってもらわないと・・・と思っていましたが、今は何を思われていいと考えています。
私は嫌われていいので同居とか介護に期待しないでねって思っています。
でもあらかじめ旦那に
子供達が小さいから台所の手伝いはしなくていいって俺が言っといたから
とバシっと言ってもらっておいた方が気が楽でしたね。
旦那の意見にうちの義母は逆らえませんので。
- 「子供たちが小さいから台所の手伝いはしなくてよいと妻には言ってある」と自分の母親に言う
- 手伝いが必要な時は具体的に言ってほしいと自分の母親に言う
義実家に泊まる時に飲み会に行くか相談して
うちの旦那は地元のお友達グループとたまに遠出をします。
でも旦那以外の人たちはもう子供がけっこう大きかったり、独身の人だったりします。
そんな仲間たちと1日かけて遠出して、その後飲み会に行ってもよいか聞かれた時、めまいがしました。
独身なら「好きなだけ行ってこい」と思います。
でも今は2人子供がいてまだ手がかかります。
しかも義実家に泊まっているのに唯一の味方である旦那抜きはしんどいです。
その時は夜の飲み会だけにしてもらいました。
うちの旦那はあらかじめ相談してくれるのでまだマシですが、相談してこないような人だったら奥さんは大変です。
なので地元の友達に会いたくても奥さんの了解を得てから予定を決めてください。
できることなら旦那の実家に私たちを置いて飲み会に行かないでほしいです
義実家に妻と子供達を置いて地元の友達と遊びにいくのはやめてほしい
旦那の実家に泊まる時は会話に注意
義実家では知らない会話がたくさんあります。
特に面白いのが、旦那の中高時代の友達の話をおっかさんが一生懸命している時です。
中学の時一緒だった〇〇君てさ~今何しているの?
そいつ中学じゃなくて高校だよ。[
大学から上京してきているので義母は特に知っている中高時代の話をたくさんしてきます。
でも微妙に記憶が違っていて、そこを訂正されているのが面白いです。
私が知らない自分たちだけの話を楽しんでいるつもりなのかもしれません。
また違うことを言って訂正されてるわ。
と私は楽しませてもらっています。
でも中には明らかに会話の輪に入ることすら許さない義母もいると思います。
そんな時は旦那さんが話題を変えて奥さんも楽しめる会話をしてあげてください。
仲間はずれのような疎外感を味わっていると思うので。
奥さんを守らないとますます義両親が嫌いになるだけですからね
奥さんのわかる話題の話をふる
旦那の実家に泊まる時はお風呂の順番を気遣え
私の実家ではお風呂の順番は特に決まっていませんでした。
泊まりに行っても子供達と私が一番最初です。
でも旦那の家ではまさかの出来事が・・・・。
じゃあ、お父さんがまず最初に入って~
えっ子供が一番先に入れないんですか?
うちでも子供を一番に入れているから先に入れさせて
別にかまわんよ~
そしたら俺と子供がお風呂に入って次にももこが入るから
えっ?
別にかまわんよ~
お父さんがいいんだったらそれでいいわよっ!
おっかさん的に風呂の順番は一番はおっとさん、嫁は最後 なのね。いつの時代の話だよ。
今時、父親が一番最初にお風呂に入る家ってまだあるんですね。
衝撃的でした。
めずらしく旦那の一声があったおかげで一番最後にならずに済みました。
でも一番最初に入ってもあの家の湯舟に浸かる勇気がありませんでした。
温泉に行くのもスーパ―銭湯に行くのも好きです。でもあの人たちが毎日入っている浴槽には入りたくないんです。
義実家では子供は旦那と入っていたので長い事ずっとシャワーだけで過ごせていました。
が、そのうちお風呂がリフォームされて、シャワーだけでは風邪をひきそうだった冬の季節に勇気を出して湯舟に入れました。
寒さにはかないませんでした💦
ちなみに私たちの後は義父→義母→旦那の伯母→旦那の弟の順番でお風呂に入っていて、この順番が崩れたことは見たことがありません。
子供と奥さんのお風呂を義実家メンバーより先にしてあげてほしい
旦那の実家に泊まる時は脱衣所に人が来ないようにしてほしい
旦那の実家では、お風呂に入っていると毎回、誰かが脱衣所に入ってきました。
しかも台所→脱衣所→倉庫とつながっているので誰かが移動しているんです。
脱衣所に鍵はないのでだれでも入ってこれます。
シルエット的にはおっかさんだと思った時はお風呂上りに聞いたら
ももこちゃんがタオルをちゃんと持って行ったか心配になっちゃて。
と言われました。
私は何かしらチェックされていた気がしてすごく嫌でした。
旦那や子供達なら良いですが、それ以外の人たちとタイミング悪く鉢合わせたくありません。
倉庫への移動も私がお風呂に入っている間はやめてほしいことを言ってほしいと旦那に伝えました。
そのおかげで最近は私のお風呂時間中に誰かの足跡は聞こえてきませんが鍵がないので非常に落ち着かないです。
ぜひ奥さんがお風呂の時は「脱衣場に入らないように」と義実家メンバーに伝えてください。鍵もつけて欲しいくらい。
奥さんがお風呂に入っている時に脱衣所に人が来ないようにしてほしい
できたら脱衣所に鍵をつけてほしい
旦那の実家に泊まる時は料理のおかずの数をチェックして
ありがたいことにメイン料理は旦那と同じようにありますが、小鉢が足らないことはよくあります。
でもその程度なので特に気になりません。
嫁なのに食事の手伝いもしていないし、何かしら食べられれば十分です。
ある日、私とおっとさんの間にすっご~く焦げたパンが用意されていたんです。
たぶん私用に用意されていたものです
私の隣にいた義父がそれを食べた時、義母は「えっ?」という顔をしていましたから(笑)
私はその程度ですし、旦那が私に無いものがあると義母に言ってくれるので助かってます。
あ~忘れてた~
わざとなのか、たまたまなのかわかりませんが義母も用意してくれますし。
中にはもっと嫌がらせをしてくる義母もいると思います。
旦那さんは自分のご飯と奥さんのご飯が同じかを確認してあげてください
奥さんのご飯が旦那さんと同じものが用意されているかを確認する
義実家に泊まる時は旦那が義両親に注意をして
うちの義母は私が「子供が怪我したら嫌なのでやめてほしい」と言ってもいつまでもやり続ける人です。
難聴か?と思うこともありますが、わざとだと思います。
そういう時は旦那に
おっかさんがなかなかやめてくれないから、やめさせて
とお願いすることにしました。
母さん、危ないからもうやめて
と旦那が言うと一発でやめます。
いつもそうです。
義父は言えばすぐにわかってくれるのでまだ良いのですが義母は本当にやっかいです。
なので旦那がいない時にそういう事態になったら困りものです。
奥さんが困っていたら旦那さんからも助け船を出してあげてください
奥さんの話を聞かないようなら旦那さんから両親に注意して伝える
義実家に泊まる時に旦那さんにお願いしたいことのまとめ
義実家には奥さんの味方は旦那さんだけです。
そして奥さんにとって義母は気を使う相手です。
なので旦那さんは奥さんが少しでも義実家を楽しめるように環境調整をしてあげてください。
そして奥さんが助けを求める前に行動してください。
うちの母親はそんなことしないよ。
と思っていてもうちの義母のように息子が可愛いすぎて、見えないところで奥さんに嫌な思いをさせているかもしれません。
旦那さんが気づいていないだけかもしれませんよ・・・・。
とっても長くなったので今回はこれでおしまいです。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
義母たちとのLINEで悩んでいる人はこちら