私の悪阻は2人とも大変で1日10回から15回は吐いていました。
吐きつわり、食べつわり、匂いつわり、唾液つわりがありました。
1人目の時は自分の実家に行き過ごさせてもらいました。
2人目の時は上の子が保育園に行っているし、実家に行ったら介護で大変な実母に上の子の面倒まで頼めませんでした。
なのでなんとか自分の家で生き延びることを決意。
でも限界値の低い旦那がすぐに召喚魔法を唱えました。
そしたらうちの母親呼ぶわ。
すると新幹線に乗ってはるばると義母が登場。
召喚魔法を唱える前に旦那がもっと頑張ってほしかった
でも義母の世話になるしか家族が生きる道がなかったので心を無にしました。
つわりで義母が来るのは食べさせたがるしストレスでしかありません。
そんな私がつわりでしんどい時に旦那にやってほしかったことをお伝えします。
ちょっと長めですが、お付き合いください。
つわりで義母が手伝い?
悪阻の症状は人それぞれです。
個人差があるので症状や期間も違うので一概には言えませんが、時間が解決してくれると思います。
ひたすら時が流れるのを待つべし
でもその時間が悪阻の時はすごく長く感じました。
私みたいな義母嫌いにさせないためにも旦那さんが妊娠前から修行しておくべきことをお伝えします。
- 義母に頼らず料理をなんとかしてほしい
- 義母に頼らず上の子のお世話をしてほしい
- 義母をすぐに呼ばないでほしい
見ればわかるように「夜勤がある」とか「保育園のお迎えにどうしても間に合わない」というような物理的な理由ではない限りパパさんが頑張らないでいつ頑張るんだという内容です。
それでは順番に見ていきましょう
つわりで旦那ができることは料理
1人目を妊娠前に主人に料理を教えようとしましたが、本人にやる気が全くありませんでした。
結局、旦那のお料理レベルは上がらず。
そしてそのまま妊娠して悪阻へ突入。
悪阻の時は料理なんてできませんでした。
匂いがダメで冷蔵庫を開けることすらできません。
テレビを見ていても食べ物がCMで出てくるだけで吐いてました。
食べることも味覚も嗅覚も敏感すぎて普段好きなものも食べれません。
すご~い、犬みたいだね。
食べれないことはわかっているけど、お腹にいる赤ちゃんのために栄養があるものを食べたいの。
料理のできない旦那と結婚して本当に人生の選択を誤ったと後悔しました。
旦那にお弁当を買ってきてもらった時に3日連続からあげ弁当で悲しくなり、自分の実家に帰ることにしました。
からあげ食べれてたからいいじゃん
食べれる物が毎日変わるから3日連続同じものとか勘弁して・・・
妊娠する前に料理ができるように旦那を育てなかったこと
2人目を考えた時は実母は介護に追われていたので実家に行くのは諦めました。
なので妊娠前に前もって色々と試すことに。
まずはオイシックスのKit Oisixを導入してみました。
kitなので時短でできるように作られているので料理のできない旦那でもなんとか作れました。
でも料理に慣れていないので作るのにかなり時間がかかりました。
上の子が待ちきれないわ。他を考えなきゃ
生協のお弁当も考えましたが残念ながら住んでいるところがエリア外でした。
その時のショックは計り知れません。
最終的に2人目のつわりの時に「わんまいる」が大活躍でした。
わんまいるは国産100%の食材で作られていて合成保存料・合成着色料が不使用だということに惹かれました。
上の子にも食べさせるから安心できるものがいい
私が注文したのは主菜1種と副菜2種が5日分届く「健幸ディナー」です。
冷凍の状態で出来上がった状態で真空パックに入って届くので冷凍庫は一杯になりますが、湯煎するだけなのお手軽に食べれます。
上の子がまだ2歳で、そこまでたべなかったたので、それぞれのおかずを少しずつ取り分けて主人と食べてくれました。
足りない時はお豆腐や納豆とかを足していました。
良く食べるお子さんがいれば2人分頼んだ方が良いかもしれません。
でも冷凍庫はキツキツになると思いますのでとりあえず1人分頼んでどのくらい冷凍庫が埋まるか見た方が良いと思います。
冷凍庫に眠っている食材もこの機会に処分するのもおすすめです。
そんな便利なわんまいるですら
お湯を沸かして湯煎するのが面倒なんだよね
・・・・そのくらいやってよ。
湯煎するだけで安心して美味しいものが食べられるんだから湯煎なんて可愛いものです。
私は残念ながら悪阻中は食べれませんでした。
でも悪阻が終わってから冷凍庫に残った「わんまいる」のおかずを食べたら優しいお味でとても美味しかったです。
料理が少しでもできる旦那さんなら→オイシックスのKit Oisix
料理が全くできない旦那さんなら→「わんまいる」の健幸ディナーおかずセット(主菜1種と副菜2種が5日分届く)
2人目の時は生理予定日から悪阻が始まったので、妊娠を考え始めたら早めに対策を練った方が良いと思います。
それでもやっぱり一番いいのはパパさんがご飯を作ってくれることです。
悪阻で食べれる食材が毎日変わるし、旦那にならお願いしやすい
でも難しいようなら割高にはなりますがオイシックスやわんまいるも考えてみてください。
ただし、毎日Kit Oisixは値段がかかると思います。
なので1週間のうちにうどんの日、しらすの日、納豆の日、魚の日と決めてスーパーや生協で確保し、週2回くらいをKit Oisixを頼むと楽だと思います。
ちなみに我が家ではKit Oisix2袋を毎週金曜日に届くようにして注文しています。
休みの日に旦那が当たり前のように昼寝をしている中、夕飯を作っているとイラっとしするので楽をすることにしました。
割高ですがメニューが決まっているだけでも助かっています。
つわりで旦那ができることは上の子の世話
悪阻で私が戦闘不能になってすぐの土日で旦那がギブアップしました。
1日でもう無理なんて信じられない・・・
お世話の要領がつかめなくて何をしたらいいのかわからない。
いつも私が部分的に旦那にお願いすることはあっても全部をいきなり任されるのは重荷だったみたいです。
でも私はオムツ替えも匂いにやられてすぐに吐くのでそれどころではありませんでした。
本当にあの時は基本的なことができなくて自分が情けなくなりました。
私だってやってあげたいけど、体がしんどくてできないの・・・・
機嫌の悪い旦那に泣きながら訴えたことを鮮明に覚えています。
1人目の時もつわりがひどかったので2人目の時もそれを覚悟で妊娠したんだから、「こうなる状況はわかっていたはずでしょ?」というのが私の率直な意見です。
そして次の土日にはすぐに義母を召喚してきました。
慣れるまでしかたないか・・・
そのうち時間はかかりましたが旦那も要領がつかめて上の子のお世話もできるようになり、2人でお出かけに行けるまでに成長しました。
なのでこの悪阻期間は私抜きで頑張るための旦那の成長期間でもあったと思います。
パパと上の子の時間の過ごし方も前もって考えておくことをおすすめします。
おもちゃがレンタルできるサブスクを注文するのもおすすめです。
家に見たことがないおもちゃがあるだけで子供は大喜びします。
私は下の子を妊娠中の時は気力がなかったので、定期的におもちゃがレンタルできるサービスが当時あれば利用したかったです。
子供が夢中になって遊んでくれると親も時間ができるのでお互いに助かると思います、
・おもちゃのサブスクのChaChaChaを利用した記事はこちら
ここからはあくまでコロナが流行する前の話です。
今後はコロナが流行しているので夫婦で話し合って上の子とのお出かけを決めてくださいね。
(我が家の場合)
- 上の子が好きな公園
- 水族館のフリーパス
- リトミックや親子プールなど習い事
それでは我が家の場合も例にしてお話ししますね。
行き先として水族館の年パスを買っておきました。
家から近かった江の島水族館はショーも2種類あり子供も大好きでした
雨の日は特に重宝していました。
他には家の近くにリトミック教室があり、土曜日の午前中は2人でそこに行って楽しんできてくれました。
なので父親と行ける習い事も探しておくと良いと思います。
そのうち旦那はリトミックがお気に入りになり、歌も覚えて家で歌って子供と遊んでいました。
他に習い事として親子のプールとかもおすすめですね。
今、上の子のプールに通っていますが、次の時間のベビーのクラスにはパパと来ている子がかなりいたので行きやすいと思います。
ぜひ妊娠前から旦那さんも一緒に行き、我が子の習性・成長具合を知っておくようにしてください。
つわりで旦那ができることは義母をすぐに呼ぶな
うちの旦那はすぐに「うちの母親呼ぼうか?」と召喚魔法を使ってきました。
義母が来ると気を使います。
「悪阻でしんどいから横になって良いのかな。」
「せっかく作ってくれたご飯が食べれない」
「片づけてもらって申し訳ない」
「今、起こさないでほしい」
義母に来てもらえて家事をしてもらえることはありがたいことだと思います。
でも当たり前ですが奥さんと義母が接する時間も長くなります。
私は旦那のいないところで小言をよく言われていました
悪阻がひどくなかった義母にとっては寝てばかりいる嫁が怠けて見えたかもしれません。
少なくても私はそう見られていたと思います。
でも夜勤があったり、帰りが遅いなら義母に頼らないといけないことはあるかもしれません。
その時は奥さんの話をよく聞いてあげてくださいね。
当時住んでいたところは部屋も少なく、常に義母が隣にいて旦那と2人で会話なんてできませんでした。
なので旦那と義母へのイライラはどんどん増すばかり・・・。
なんで旦那はいつも私がやっていることを見ているのにできないの?
慣れないことをしてくれているのにそう思ってしまいました。
義母に頼らないためにも普段から上の子のお世話も含めて家事もやっておくと良いと思います。
本当にどうしようもない時だけ義母に頼るようにしてください。
義母が来て楽できるのはパパさんだけです。
旦那にその話をしたら
なんで楽したらいけないの?ももこは俺に苦労させたいわけ?俺が大変じゃん。
・・・・・
私は実家に帰っても子供たちの面倒は自分でみるし、旦那みたいに丸投げはしません。
根本的な考え方が違うんだなとその時にわかりました。
夫婦の価値観は大事ですよね。
でも子供が産まれてからの方がわかることの方が多い気がします。
結婚前にわかっていればよかったなぁ・・・・。
つわりで義母が手伝い?旦那ができることをまずはやってほしい3選!まとめ
パパさんは奥さんの悪阻がいかに大変かを理解してください。
そして命がけで自分の子供をお腹の中で育ててくれていることに感謝してください。
義母という余計なストレスを与えないでください。
できる限り旦那さんが家事をしてください。
介護は終わりの時期はわからないけど悪阻はある程度の予測はつきます。
中には妊娠中ずっと続く人もいるかもしれないし、切迫早産で絶対安静になる人もいるかもしれません。
でも妊娠している期間は決まっています。
妊娠は奇跡なんです。
ぜひ奥さんとお腹の赤ちゃんを大切にしてください。
旦那さんの腕の見せ所ですよ。
長くなったので今回はこれでおしまいです。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
またお会いしましょう🍑