138タワーイルミネーション2023の混雑状況と混雑回避方法の口コミ

当ページのリンクにはアフィリエイト広告が含まれています。

愛知県一宮市にある木曽三川公園で行われる138ウィンターイルミの混雑状況と混雑回避方法、見どころについてまとめました。

実際に行った方から子連れで行った様子をクラウドソーシングで教えてもらうことができました。

実際に初詣に行った人

行った日付と時間帯:2023年11月26日曜日17時ごろ

教えてくれた人について:20代主婦

日曜日17時ごろ頃の混雑状況は、すごい混雑ではないということでした。

ごろの初詣情報
  • 混雑状況→すごく混んでいるわけでなし
  • 混雑回避方法→平日に行く
  • 見どころ→大きな木と「けんけんぱ」で遊べるところ
  • 所要時間→30分くらい(子供が遊び、3時間かかった)
ももこ

子連れで行く人にとって、とっても参考になりますよ。

目次
スポンサーリンク

138ウィンターイルミ2023の混雑状況

A:地元の小さいイルミネーションなだけあってすごい混雑しているというわけではなかったです。

人が多すぎて行列ができたり、前に進めなかったり、写真が撮れなかったり、という感じはありませんでした。

ペット連れもOKなのでワンちゃん達がたくさんいました。

子供が遊べるようなところは少し混んでいました。

キッチンカーが並んでいるのですがお祭り並みに並んだり、望遠鏡を覗いたりする場所が1番混んでいました。

人の多さでいうと土日のショッピングモールくらいだと思います。

食べるところもありますが、ちらほら空いていたり入れ替わりが激しいので空くまで待つというのはなかったです。

138ウィンターイルミ2023の混雑回避方法

A:地元では有名ですがなかなかこじんまりとしたイルミネーションなので、有名ななばなの里などに比べたら全然空いています。

写真スポットも何個かありますが並ぶことなく、みんなが入れ変わって撮ったりしていました。

私たちは土日に行ったので平日でしたらもっと空いていると思いますしキッチンカーも混まずすんなり購入できると思います。

138タワーパークは元々大きな公園なので暗闇ですが小さい子達は遊具で遊んでいる子が多かったです。

イルミネーションのところにも遊ぶところはありますが同じ子が何度も繰り返し遊んでいる様子でした。

138ウィンターイルミ2023の見どころ

A:138タワーパークの2023年のイルミネーションのテーマ「Smile」だったらしく、英語表記で「BIG Smile」とかかれていたり、とにかくニコちゃんが多いイメージでした。

1番子供が喜んでいたのはイルミネーションで作られた「けんけんぱっ」をやれる場所がありとても人気で小さい子がたくさん何周もしていてなかなか帰れませんでした。

そして写真スポットとしては大きい木があり、カラフルなイルミネーションを飾られていたので写真映えにもなりました。

休憩スペースにはフジの花をイメージした青い長いものが光っていました。とても綺麗でした。

138ウィンターイルミ2023の所要時間

だいたい見るだけでしたら30分もかからないくらいですがキッチンカーが沢山あったり、フードコートもあるので食べ歩きなどをして時間を潰しながらイルミネーションを楽しんでいました。

展望台もあるので登って上から景色を見るという人もかなり多かったです。

子供は遊んでしまうので寒いながらに3時間も滞在しました。

138ウィンターイルミ2023の駐車場

A:日曜日だったのですが意外と駐車場は空いていてすんなり止めることができました。

一応表記的には満車と書いている所が多いですが満車でも入ったらすぐ車が入れ替わっているのでタイミングよく入ることが大体の人はできると思います。

子連れの方は車できますが、意外にもカップルや友達同士の方はバスできたり、中学生くらいの子が多くて寒い中自転車で来ている様子でした。

なので駐車場は遠くても、空いているし近くにでもすぐに停めれることができるので子連れにはピッタシだと思います。

138ウィンターイルミ2023の混雑状況と混雑回避方法の口コミ!まとめ

2023年のイルミネーション見どころは「 Smile」でした。

風が強く寒いので子供は平気かれませんが念の為ブランケット用必要になります。

キッチンカーで何か買って食べる時はウェットティッシュを忘れない方良いでしょう、だいたい手についてしまう食べ物なので。

ももこ

詳しく教えてくださり、ありがとうございました。これから行く人は風邪をひかないように防寒対策をしっかりして楽しんできてくださいね。

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次