変なママ友の見分け方とは?判断基準を作って距離を置くのが大切

当ページのリンクにはアフィリエイト広告が含まれています。

性格が合わない、変わったママ友と仲良くなると大変ですよね。

ママ友との付き合いが面倒に感じたりします。

変なママ友を避けることができれば、ママ友との付き合いも楽になると思います。

今回はママ友が面倒な理由と変なママ友の見分け方についてクラウドワークスで教えてもらいました。

では順番に見ていきましょう。

目次
スポンサーリンク

変なママ友の見分け方は価値観が合わない

適度な距離を保てればいいのですが、仲良くなるに連れて、一緒にご飯を食べに行こう。とか、車で遠くに行こう、お互いの家を行き来する、などがでてきます。

子育てやしつけについての価値観が合えばいいのですが、なかなかそうもいきません。

例えば、外出先で子供たちがふざけすぎてて、私はここは怒るべきところ、と思っても相手のママ友がそうじゃないとイライラするし、逆に何でもすぐに「ダメ!」というママ友だと、窮屈に感じます。

子どもができる前から友達で、お互い子どもができてママ友になった子に対しても、同じ理由で疎遠になりました。

ももこ

叱らないママ友には私もイライラします。

変なママ友の見分け方は返信に疲れる

子供が生まれたらママ友作ろう!と出産前から意気込んでおり、子供が0歳の時に子育て支援センターで出会ったママ数人とLINE交換をしました。

キッズスペースやランチの約束をして行くと、愚痴や噂話、子供の発達自慢やアドバイスをされることが多く、精神的に疲れてしまうことがよくありました。

せっかくできたママ友だし、子育ての話もできると思って、お付き合いを続けていたのですが、毎日のようにLINEにメッセージが来るようになり、ワンオペだったため返信するのも一苦労でした。

その後、数回遊びには行きましたが、毎週のように誘われるのも苦痛で、断る理由を考えるのも大変になり、LINEを見るのも億劫に。

育休が明け復職と同時に疎遠になりましたが、保育園や学校のことで情報交換するくらいのドライな関係がいいなと思いました。

ももこ

誘われるのも断りにくいし疲れますよね。

変なママ友の見分け方は騙されたことがあるから

子どもがいて成り立つ関係で素の状態でいれないからめんどくさいです。

欲しいなと思ったこともあるけど、誰かのママと誰かのパパが不倫とか、誰々の子が何をしでかしたとか、そうゆうのが、めんどくさいと思ってママ友を作るのをやめました。

初めて出来たママ友にも騙されたので、尚更、ママ友をめんどくさいと感じるようになったのかもしれません。

学生の時に出来た素を知ってもそばにいてくれる友達がいてくれるだけで十分と感じるから。

子供の為には、ママ友作った方が良いのかもしれないんですけどね。

ももこ

学生時代の友達のような気軽さはないですよね。

変なママ友の見分け方は違和感を大切に

感覚的な話になってしまうのですが、自分の感じた違和感を大事にしてほしいです。

例えばメールやラインの文章だったり、話をした時の会話の内容だったり。

あからさまではなくても言葉の端々に自慢や押しつけがましさが滲み出ていて「あれ?」と思ったり、自分だったらママ友に対してこういう返答は普通しないよな?と思うようなことを言ってくるなど、僅かな違和感を感じたら少し距離を置くようにしたほうがいいと思います。

私はその違和感をあえて見なかったことにして、付き合いを続けてしまったために後々厄介なことになってしまいました。

今になって思えば、過去のやり取りで何度も疑問を感じるようなことがあったのに「まあ色々な人がいるから…」と見ないふりをしたのが間違いだったと思います。

やり取りの中で違和感を感じると言うことは、価値観がずれている部分があるということなので、距離を置くことをおすすめします。

ももこ

私に対して💛の絵文字を送ってくるママ友はやっぱり無理でした。

変なママ友の見分け方は判断基準をもつことが大事

悪口を言う、 噂を広められる 、派閥を作りたがる、 仲間はずれにする、 イジメのターゲットにする。

ママ友付き合いも、女性同士の付き合いになるので、気をつける必要がありますよね。

ママ友付き合いは、絶対に必要なものではありません。

自分と合わない人とは、距離をおくことで、大部分のトラブルは避けられます。

そのためには「ママ友として付き合うの判断基準」を持つと良いです。

幼稚園や小学校など、どうしても自分と合わない人は出てきます。

合わないと感じたら、無理に付き合う必要はありません。

ストレスのないママ友付き合いをしてくださいね。

ももこ

他のママさんのその人への対応もチェックだね。

変なママ友の見分け方とは?判断基準を作って距離を置く!まとめ

私は初めてできたママ友が変わっていました。

でも初めてできたので嬉しかったので、違和感を感じつつもお出かけをしたりしました。

そうすると疲れるんですよね。

今は距離を置いていますが、もっと早くこうすれば良かったと思います。

価値観が合うママ友ならかけがえのない存在になってくれるかもしれません。

自分の直感を信じてください。

ももこ

変なママ友だったらうまく離れることをオススメします。

最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次