千葉県袖ケ浦市ある東京ドイツ村のイルミネーションの混雑状況と混雑回避方法、見どころについてまとめました。
実際に行った方から子連れで行った様子をクラウドソーシングで教えてもらうことができました。
行った日付と時間帯:2023年11月25日土曜17時頃
教えてくれた人について:26歳 会社員
2023年11月25日土曜17時頃の混雑状況は中心部はかなり混んでいるようです。
- 混雑状況→メインは混雑、それ以外はそこまで混んでいない
- 混雑回避方法→平日の夜、子連れが少ない遅い時間
- 見どころ→巨人のイルミネーション、観覧車からの景色
- 所要時間→1時間半くらい
子連れで行く人にとって、とっても参考になりますよ。
東京ドイツ村イルミネーション2023-2024の混雑状況
A:夜からイルミネーションをみるために車で向かいました。
駐車場がかなりの混雑で土曜日ということもあり、入るのに20分ほどかかりました。
駐車場は、広めだったので入り口からは遠かったですが入ってからはすぐにとめることができました。
チケットを購入するのには、5分ほどですぐに買うことができました。
入り口から入り、比較的空いてるのかなーと思っていたら、中心部のメインとなるところはかなりの混雑でした。
写真は撮れますが、人がうつりこんでしまう状態でした。
食べ物を購入するのにも数分並びました。
メインとなるところ以外はそこまで混雑はしていなかったので、通りのイルミネーションで写真を撮るのがいいかと思います。
東京ドイツ村イルミネーション2023-2024の混雑回避方法
A:土日は比較的混みやすいと思うので、空いてる日がいいのなら平日夜をおすすめしたいです。
これからクリスマスも近づいてくるとさらに混むと思うので、、。
土日にいくならば、もう少し遅めの時からいくのもいいと思います。
17時ごろは子連れが多めだったので、大丈夫であれば18時半〜19時ぐらい?イルミネーションだけをみるなら1時間ぐらいあればかなり楽しめると思います。
中心部のメインとなるところは混むので、通りのイルミネーションがおすすめです。
イルミネーションの数はたくさんあるので、十分楽しめますし、遠目から全体を見渡すこともできて綺麗かと思います。
東京ドイツ村イルミネーション2023-2024の見どころ
A:今回テーマが「ガリヴァー旅行記」ということで、巨人や小人のイルミネーションがありました。
巨人のイルミネーションは圧巻で、見晴し台の上からみると、かなり綺麗でした。
子供達は小人が気に入った様で、小さい小人の数を数えたり、隣で自分の背の高さと比べっこして遊んでいました。
観覧車にものりましたが、観覧車からの景色がかなりロマンチックで子供たちも目をキラキラ輝かせていました。
観覧車の1番上にのぼると、パーク全体を真渡すことができ、圧巻の綺麗さでした。
行く際には、少し並びますが観覧車にのることをおすすめします!!
東京ドイツ村イルミネーション2023-2024の所要時間
1時間半ぐらいで見終わりました。
大人はもう少しゆっくり景色やイルミネーションを堪能したかったのですが、子供たちはどんどん進んで、つぎ!つぎ!と言う感じだったので…子供達がきにいっていたのは、やっぱり観覧車です。
並ぶのは!15分ぐらい待ったと思います。
子供たちもかなり気に入ってもう一回のりたい!とずっと言っていましたが、列が長いのと、かなり寒くて断念してしまいました。
次行くなら2回は乗らせてあげたいです。
あとは、入り口近くに鐘を鳴らすところがあるのですが、何故かそこで15分ぐらい鐘をならすのにはまっていました。
東京ドイツ村イルミネーション2023-2024への持ち物のアドバイス
A:持ち物でいうと、とにかくあったかい格好をすることと、ほぼ外なのでこれからはホッカイロなどあるといいと思います。
子供たちも走り回ったりしますが寒くて鼻水がすごかったです。
とにかく防寒対策ばっちりでいったほうが楽しめると思います!私は寒いのがかなり苦手なので、タイツを2枚かさねていきました。おすすめです。
あとは軽食などは混んでいるのと意外と高いので、子供達にはお菓子とか飲み物は持参していきました。(ご飯は別のとこでたべました。)
あとは、写真をたくさん撮ると思うのでフォルダを空けておくこととかですかね。
とにかく防寒対策が大事です。
東京ドイツ村イルミネーション2023-2024の混雑状況と混雑回避方法は?まとめ
東京ドイツ村は、子供も大人も楽しめる夢の国でした。混雑状況は、土日はかなり混むと思います。
混雑回避するには、平日に行くか、夜遅めに行くのがおすすめです。
見どころは、見晴し台からの圧巻の景色と、観覧車からパーク全体を見渡せるところです。
所有時間は大体1時間半ほどかかりました。
寒いので、ホッカイロはかならずもっていくことをおすすめします!