シルバニアファミリーは何歳から?初めて買うならおすすめを体験談で紹介

当ページのリンクにはアフィリエイト広告が含まれています。

シルバニアファミリーは部品が細かいので、何歳から購入するか悩む人も多いですよね。

りんごちゃん

何歳くらいから遊べるのかな?

シルバニアファミリーは部品が小さいので、小さいお子さんは上手に遊べない子も多いと思います。

こんな悩みはありませんか?
  • シルバニアファミリーは何歳から遊べる?
  • 初めて買うなら何を買ったらいいの?
  • 買ったらどんな効果がある?

今回はシルバニアファミリーを購入した人に何歳から遊べているかクラウドソーシングでアンケートをしてみました。

初めて買うのにおすすめのものも聞いたので楽しみにしててくださいね。

この記事でわかること
  • シルバニアファミリーは3歳から楽しめる
  • 初めて買うならはじめてのシルバニアファミリー 
  • 親子のコミュニケーションを楽しめる

シルバニアアミリーはお片付けの習慣や親子のコミュニケーションを遊びながら身に付けられます。

ももこ

親子で楽しい時間を過ごすきっかけを作ってくださいね。

▼家もショコラウサギの女の子と基本的な家具がセットになっているから、すぐに遊べちゃいます♪

▼最初から大きなお家を買ってあげたいなら、階段も屋根裏もついていて楽しめますよ

>>>シルバニアファミリーの人気ランキングを見てみる【楽天市場】

目次
スポンサーリンク

シルバニアファミリーは何歳から?

シルバニアファミリーは何歳から遊べるのかクラウドワークスで聞いてみました。

やっぱり3歳から4歳の子でデビューしている子が多かったです。

あまり早いと口に部品を入れてしまったりするので、お子さんの成長を見ながらベストなタイミングを見つけてくださいね。

3歳に初めて買う

Aさん

購入してすぐに遊びました。もっと前からシルバニアに興味を持ち欲しがってましたが、細かいので年齢的には早いと思い3歳すぎまで待ちました。4歳になった現在では着せ替えたり、家具の配置を考えたりだけではなく、物語性のある遊び方を楽しんでいます。最近では服や小物を作りたがるのでもう少ししたら一緒に簡単なものを作らせてみたいと思います。(40代パート)

Bさん

購入してすぐに集中して遊びました。しかし、買い始めた頃は細かいもの(食器を並べることやブランコの紐を引っ掛けること)を使うことは難しかったようなので親が横について一緒にやっていました。今は4歳9ヶ月になりますが、手先も器用になり自分でじっくり1人で遊ぶことが多くなってきました。まだまだシルバニアブームは続きそうです。(30代主婦)

Cさん

購入してすぐに集中して遊びました。しかし、買い始めた頃は細かいもの(食器を並べることやブランコの紐を引っ掛けること)を使うことは難しかったようなので親が横について一緒にやっていました。今は4歳9ヶ月になりますが、手先も器用になり自分でじっくり1人で遊ぶことが多くなってきました。まだまだシルバニアブームは続きそうです。(30代主婦)

4歳に初めて買う

Dさん

はじめてのシルバニアファミリーをクリスマスプレゼントとして購入してから、すぐに遊んでいました。最初はセット内容の物だけで満足して遊んでいました。でも、はじめてのシルバニアファミリーはセット内容が少ないので、手持ちの小さなフィギュアやぬいぐるみも仲間に入れて遊んでいました。遊んだ期間はだいたい購入後1年間くらいです。(30代主婦)

Eさん

購入後すぐ遊びました。元々保育園にシルバニアファミリーがあったようで、慣れていたせいか最初から楽しく遊べばました。ただ、お片付けの際に細かい道具たちを次々となくしてしまってましたが、年齢と共に道具をなくさないように本人が気をつけるようになりました。キャラクターだけ移動してたのも家具の配置を変えたりするようになりました。(30代主婦)

シルバニアファミリーを初めて買うなら


3歳に購入したAさん

シンプルな家具や小物のセットで、3歳でも自分で配置を考えたり、お人形を着せ替えたりしていました。なかなかお片付けができなかったのですがシルバニアを購入してからは大切なお人形や小物がなくなったら嫌だとシルバニア限定ですがお片付けを自分でするようになりました。親がハンドメイドをしていて、ドールハウスを作ってみたいと思っていたので、ジオラマ風にシルバニアを飾ってみたりして、親子で一緒に楽しめるおもちゃであることがよかったと思います。物語性のある遊び方をすることで想像力、創造力が身についたように思います。

4歳に購入したDさん

いわゆるおままごとや、お家ごっこといった、小さな子どもにとって基本となる遊びが満足いくまでできて良かったと思います。小さなお家の中で、お人形たちにそれぞれキャラクターやセリフを当てはめて、子どもの想像力や好奇心が育まれたのではないかと思います。もともと上の子に購入したのですが、今は下の子も喜んで遊んでいます。お家のオモチャ自体は落書きだらけでドアや窓枠も外れてしまってボロボロなんですが、子どもたちが夢中で遊んだ思い出が沢山詰まっています。

▼家もショコラウサギの女の子と基本的な家具がセットになっているから、すぐに遊べちゃいます♪

▼このお家をパン屋さんに変身させることもできますよ。

▼白衣を着たお医者さんも付いてくるので、お医者さんごっこもできます

赤い屋根の大きなお家


3歳に購入したBさん

シルバニアは私自身、小さい時に欲しかったおもちゃのひとつなのですが買ってもらえなかったので、親の自分もこのミニチュアのリアルな世界観に浸れることがまず買ってよかったことです。低年齢だと自分だけで遊ぶことは少し難しいかもしれませんが、少し大きくなればひとりで黙々と遊ぶ集中力が育つと思います。ごっこ遊びで人間関係も学べますし、親子のコミュニケーションの時間も作れるところが嬉しいです。そして、シルバニアの可愛い世界観が部屋に置いていてもとても可愛くて癒されるので買ってよかったです。(30代主婦)

▼屋根裏部屋もあるから、物語がどんどん膨らみますね

シルバニアファミリーは何歳から?まとめ

シルバニアファミリーは細かい部品だけど、とてもリアルで昔から人気があります。

私も小さい頃から遊んでいました。

遊びを通して、物語を作ったりして想像力を養えるのがいいですよね。

最近はどんどんお家も増えて、遊びのレパートリーが増えています。

部屋に置いておくだけでも可愛いので、親としても癒されます。

ももこ

ぜひ楽しい親子時間を過ごしてくださいね。

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次