姑だからといって嫁に何でも言っていいわけありません。
嫁は旦那の母親だから、仲良くしようと笑顔でいるだけです。
でも私みたいにもう無理って思っている人はたくさんいると思うな。
お嫁さんにきついことを言うお姑さんがいなくなってほしいよね。
今回は義母に言われて嫌だった言葉をクラウドソーシングで教えてもらいました。
今後、こういった言葉で傷つく人がいなくなることを願います。
- かわいそうに・・・・
- 教え方が悪い、育て方が悪い
- 息子(旦那のこと)のおかげ←都合のいい時だけ
- ○○ちゃんの友達で子供の年齢が近い子はいるの? ←夫が原因の不妊治療して妊娠したのに!
- こんなこともできないの、そんなんでよく子供うめたね
- あなたの腕ずいぶん太くなったわね
- 息子(旦那のこと)にはちゃんと食べさせているの
- こんなに盛大に結婚式して息子が可哀想
ではさっそく見ていきましょう。
姑が嫁に言ってはいけない言葉はかわいそうに
私が自分の子供にしていることに対して「かわいそうに…」と頻繁に言われます。
私が子供にすることは何もかも気に入らないようです。
実際にあった出来事を教えてください。
冬に子供が室内で汗をかいていたので、服を1枚脱がせて少し薄着にしていたら、「寒いのにかわいそうに…」と言われました。
その後、姑は近くに置いてあった上着を子供に着せていました。
汗をかいていたから脱がせたという背景があるのに、そこは理解してもらえませんでした。
他にも子供がミルクを飲んだ後にゲップをして少しミルクを吐き戻してしまいました。
子供の服が少し汚れてしまい、拭き取ろうとウェットティッシュを取りに行っている間に姑が「洋服が汚れちゃって、かわいそうに…」と服を着替えさせていました。
私が子供に対してやることは何もかも気に入らないようです。
姑に望むことを教えてください。
子育てに関しては主人と私の考えで、2人で話し合って何でも決めているので、口出ししないで欲しいです。
姑の古い考えや昭和感満載の子育ての考え方に、いつも呆れてしまいます。
会う度に「私が育児をしていた頃は…」と昔の子育て話を永遠とされて、うんざり!同じように私たち夫婦の現代的な考えには納得いかないようで、何かにつけて否定、反対をされてしまいます。
納得してもらうことは特に望んでいませんが、毎回私のやることに対して「かわいそうに…」と当てつけのように言うのだけはやめて欲しいです。
些細なことなのに「かわいそう」と言われる度に強いストレスを感じています。
私も保育園に入れる時にかわいそうにと言われたことを思い出しました。
姑が嫁に言ってはいけない言葉は育て方が悪い
40代前半専業主婦の方です。
子育てにおいて、子供がなかなかできないことがあった時に、「○○ちゃん(私)の教え方が悪いんじゃないの?」と、事情をよく知りもせずに詰ってきました。
実際にあった出来事を教えてください。
子供がなかなかうまくできないことがあるとなんでも私のせいにします。
ちょうちょ結びができない、好き嫌いして野菜を残す、自分から勉強になかなかとりかからない、苦手な教科がある、など。
勉強に関しては「教え方がよくない」「もっと丁寧に教えてあげないと孫ちゃんも理解しにくい」などと言うし、野菜を残すことについては「○○ちゃん(私)の料理が食べにくいのかな?」と言ってきたり。
野菜中心にご飯を作っていて、バランスの良い食事を心がけているのにこの言われっぷり…。
正直かなりイラっとしますし、勉強に関しても夫(姑の息子)はノータッチなのにこっちにばかり責任を押し付けてきます。
姑さんに望むことを教えてください。
孫(私の子どもたち)に対して都合のいいことだけ「息子(私の夫)のおかげ!」と言って夫の手柄にし、都合の悪いことはすべて嫁(私)のせいにするのをやめてくださいと言いたいです。
子供は絵がうまいのですが、それも「息子(私の夫)に似たのね~」と言ってはばからないのですが、夫、別に絵を描くのはうまくない…無自覚に私をディスってくるのとセットでイラつきます。
嫁をイラつかせていることをもう少し自覚して、とりあえず子育てに関して余計な口をはさむな!と言いたいです。
また、子供の学校行事にまでしゃしゃり出てくるのもうっとうしいのでいい加減にしてほしいです。
うちの義母も都合のイイ事ばかりパパに似たのね♡と言ってくるからウザいです。
夫が原因で不妊治療していたのに義母に言われた言葉
30代前半専業主婦の方です。
旦那が原因で不妊治療していて、最近妊娠できたのですが、○○ちゃんの友達で子供の年齢が近い子はいるの?と質問してきたこと。
実際にあった出来事を教えてください。
旦那側が原因で不妊治療して、妊娠時期が私の同級生よりも5年くらいは遅くなってしまった。
なのに義実家の集まりで食事会をした時に、○○ちゃん(私の名前)の友達で子供の年が近い人はいるの?と聞いてきて マジでこの人デリカシーないなと思った。
私の友人はすでに第一子を出産しているどころか、第二子、第三子を もう産んでいるというのに…。
しかも旦那も旦那で自分が不妊の原因だということを自分の家族に言ってないのと、治療費は全部私の 貯金と、私の母から出してもらったことも自分の家族に言ってないこと。めちゃくちゃ腹立つ
姑さんに望むことを教えてください。
もう息子さんは大人だし結婚して別の家庭を築いているので、そこに余計な口出しをしないでほしい。
口を出すなら金を出してほしい。
あとは謎に自分の息子に物を買い与えて甘やかしたり、可愛がったりするのも辞めて欲しい。本当に気持ち悪い。
この前発覚したのは、旦那は毎日義母とlineをしていたこと。
驚きとともに気持ち悪くてドン引きした。
(うちのマンションの目の前に義実家があるのでしょっちゅう会うし、旦那は仕事後ほぼ毎日義実家に入り浸っているので 義家族と会話は毎日しているはずなのにそれでもあき足りず、lineまでしていた模様)
旦那さんからちゃんと説明してほしいですよね。
姑に体形のことで笑われた
50代半ば専業主婦の方です。
息子の幼稚園の運動会を観に来た姑が、「Aさん(私)、あなたの腕ずいぶん太くなったわねえ、まるで野球のバットみたい!」とひと前で大声で笑った時。
実際にあった出来事を教えてください。
息子が5歳になり、「抱っこ!」を要求しなくなってから、じょじょに太くなってきた私の二の腕。
息子の赤ちゃん時代、何度となく抱っこを繰り返してきました。
抱っこによって筋肉がついたまではよかったのですが、いざ抱っこの必要がなくなり、楽になると、今度は二の腕の筋肉の上に贅肉がたっぷりついてきて、自分でも驚くほど太くなっていました。
そんな時、幼稚園の運動会を観戦に来た姑が、「Aさん(私)、あなたの腕ふといわねえ、まるで野球のバットみたい!」とひと前で大声で笑うのです。
周りの人もつられて笑っているのがわかりました。
このときばかりは姑の無神経さに腹が立って仕方ありませんでした。
姑に望むことを教えてください。
20年も昔の話なのでそれほど気にしているわけではありません。
むしろ、最近になって姑が80代半ばを過ぎ、ひと足先に夫も他界し、彼女自身、何度も骨折を繰り返すなど心身ともに弱ってきていることがわかります。
相変わらず“毒舌”な姑ですが、そんなところが気の毒に思えるようになりました。
以前は「もっと優しい言葉をかけてくれたらいいのに」などと思ったこともありましたが、最近では、独り暮らしを続ける彼女の気丈さを凄いなー、なんて思うようになりました。
嫁姑問題も、いざ姑が歳を重ねてくると、形勢逆転、なんてことも多いはず。最近はむしろ、彼女のこれからが心配になっています。
ひどいこと言われたのに気づかっていて素敵ですね。私にできるかな。
姑が嫁に言ってはいけない言葉は そんなんでよく子供産めたね
40代前半 専業主婦の方です。
こんな事もできないの、そんなんでよく子供産めたね。と、何かあるたびに言われます。本人はなんとも思っていません。
実際にあった出来事を教えてください。
長男が小さい頃から長男の散髪は姑がやっています。長男は散髪が嫌いで泣いたり動いたりしてしまいます。
そしてその度に姑はこれだけ動いたり泣いたりしたら切りにくいと怒ります。
そして自画自賛をしだします。
この調子じゃ美容室では切れないね。と言ってきたり、何か嫌味を挟みます。
本心は自分が切りたいのだけれど、私にもう少し感謝をして欲しくてだと思います。
なぜならあまりに文句を言われるので姑に内緒で長男を美容室に連れて行ったらそれはそれは激怒していました。
それなら何も言わないで切ってくれたらと毎回思ってしまいます。
姑に望むことを教えてください。
恩着せがましくする事はやめて頂きたいです。
あまり干渉しないで欲しいです。
自分の思うように私のやり方で子育てさせて欲しいです。
自分の時と同じような子育てを求めるのはやめて欲しいです。その頃とはもう時代が違います。
今はネット社会です。まずネットで検索する事を否定しないで欲しいです。
何もかも決めつけて勝手に判定するのはやめて欲しいです。
姑なら子供達の大好きなおばあちゃんでいて下さい。
怒る役は私1人で十分です。私が頼ってきたら暖かい言葉で教えて下さい。
これからも元気でいて欲しいのでイライラせず毎日を過ごして欲しいです。
嫁のやり方にしたがってほしいですよね。
義母に否定的な言い方をされる
30代前半 パートの方です。
自分でもどうにもできない体型について、否定的な言い方をされます。説明しても聞き入れてもらえず、困っています。
実際にあった出来事を教えてください。
私は痩せ型ですが、病的なほどではありません。
周りからは誉められることもあり、長所のひとつでもあると思っています。
ただ、病院に行くと「これ以上体重が減ると生理が来なくなる」「太りなさい」などと言われます。
将来のことも考え、体重を増やそうと努力していますが、少食で胃腸も弱く、なかなかうまくいかないのが現状です。
姑は、私の体型を良く思っていません。
私に合わせ、夫も痩せさせられるのではないかと思っているようです。
初対面の時から、今も義実家に行く度、「痩せすぎじゃない?」「骨と皮じゃない!」「◯◯(夫)にはちゃんと食べさせてるの!?」などと言われます。
努力していることを伝えても、聞く耳を持ちません。
姑に望むことを教えてください。
周りからすれば悩みには感じないことや、この人こうだったら良いのに…と思うことが、必ずしも本人も思っていることとは限りません。
特に、容姿に関しては、本人が一番分かっていて悩んでいて、でも努力でどうしようもないこともあります。
あくまで例えばですが、「痩せすぎ」とか、逆に「少し痩せたら?」とか、「お化粧濃すぎ…」とか、思ったとしても、そこには何かしらの理由があるかもしれないことを想像してください。
そして、良いところを見つけて誉めてあげてください。
「髪が綺麗ね」「笑顔が素敵ね」など、できるだけポジティブな言葉をかけてあげてください。
心を開いてくれるきっかけになると思います。
もっと視野を広くもって接してほしいですよね。
義母が孫を娘と発言
40代前半主婦の方です。
長女を出産したときに「初孫にはなるけど、私にとっては初めての娘だわ。」とかなり興奮して言われたことです。
実際にあった出来事を教えてください。
娘を出産したときのことです。義実家は主人を含む男兄弟で女の子はいませんでした。
そして生まれたのが長女、そして初孫になるので義母はテンションあがりすぎていたのは言うまでもありません。
退院後は里帰りをせず自宅で主人と2人で育てることに決めていました。
すると退院した翌日に義母が来て言った言葉が「初孫に…」でした。
案の定、出産祝いと称してサイズの違う服やらサイズ違いのオムツを大量に持ってきました。
場所もとるし、それなら正直現金でもらう方がありがたみもあります。
使わないものばかり貰って空回りするのは勘弁してほしいと思いました。
姑に望むことを教えてください。
主人も家族とマイホームをもっているのだからいい加減子離れしてほしいです。
近すぎる距離感がこちらとしてはしんどいです。
子どもたちも大きくなって義実家に行くのはため息つくようになりました。何事も過干渉なのです。
当時の子育てと今の子育ては違うのにそれを押し付けようとしたり、いらないからと言って修理もできないような年代物のアクセサリーを娘に渡そうとしました。
趣味や好みも異なるのに余計な押し付けはしてほしくないです。
主人と義母の仲もいい方ではないので、感染症を理由にこのままフェイドアウトできればいいなと思っています。
姑が産んだわけではないのに娘なんて・・・。テンション上がりまくりで大変でしたね。
結婚式でにらみをきかせる義母に言われたこと
30代主婦の方です。
なんで空港まで迎えにこないのか、遠いところからわざわざあしをはこんでいるのに、こんな盛大に結婚式をして息子が可哀想
実際にあった出来事を教えてください。
結婚式当日の日に、私が姑を空港に出迎えなかったことに腹をたてていました。
私は花嫁なのでメイクや衣装で集合時間が6時半だったのにどうやって迎えにいけるというのか、主人も理解しているはずなのに姑のかたをもって私に謝罪をもとめました。
結婚式でおめでたい席なのに姑は私に対してずっとにらみをきかせていたので、当日のとってだしエンドロールうつったとき鬼のような形相でした。
結婚式を終えてから月日がたってもずっとその日のことをねにもっていて、会うたび私に出来たお嫁さんなら詫びの一言を前日によこすものなのにと毎回いわれます。
姑に望むことを教えてください。
嫁の立場やそのときの状況を配慮してくれる優しさが必要です。
また至らない点がある嫁でも、ねちねちいうのではなくビシッと一度いったらそれを引きずらない潔さも大事です。
仲良く料理やお菓子作りを出きる関係が理想的かと思います。
気を遣ってるとお互い疲れてしまうので、時にはフランクに対応できる柔軟さもそなわっていると有難いです。
きつくあたったり、息子LOVEではなくて、嫁に対しても娘のように優しく接してくれると姑た嫁の関係もうまくいくと思います。
例えば、果物や食べ物を送るときにも息子だけにではなくて、嫁にもどうぞ二人でたべて下さいといえる当たり前の優しさも必要です。
なんで息子じゃなく、花嫁に謝罪を求めるんだろう・・・。
義母からあの女と呼ばれる
20代後半専業主婦の方です。
一つは私がいないところでは私のことを「女」「あの女が」と呼んでいることです。
結婚して数年経ちますが、未だに名前で呼ばれたことは一度もありませんし、名前を覚えていないようで顔合わせの際両親の前で名前を間違えられました。
二つ目は「私たちの可愛い息子を、貴方という嫁に奪われた」と言われたことです。
これは義両親どちらからも言われた言葉です。
何の脈絡もなく急に家に押しかけられその言葉をかけられました。
姑に望むことを教えてください。
まず息子への過干渉をやめていただきたいです。
主人は一人で何でも出来る人です。
そしてもう夫婦として新たな家族を形成したので私たちには関わらず距離を置いて見守っていてほしいです。
それが出来ないのであれば息子の話を最後までよく聞き入れ内容を理解した上で意見を言っていただきたいと思っております。
息子の話を遮って自分の意見を言っているので会話になっておりません。
もっと歩み寄る姿勢があることが望ましいです。
それも不可能であるなら一切関わりを持たず、絶縁に近い状態になっていただくのが嫁の立場からすると非常に安心できます。
私から見ると姑は赤の他人でしかないので、関わりを持とうとしないでいただけるのが一番です。
まとめ
私も義母からいろいろ言われたり、されたと思っていましたが皆さんも傷つくことをたくさん言われているんですね。
それでも嫁の方は前向きに、もしくは接点を減らしていこうとして考えています。
なので姑さんの方もうまくやれないんなら息子夫婦と会わないのが一番平和です。
姑も嫁も笑って過ごせます。
姑さんは息子、孫の家庭を思うならおとなしくしていてください。
義母にイラッとくると旦那を見てもイラっとくるわ
できるだけ会わずに済むといいね。
最後まで読んでくださり、ありがとうございました。