旦那のことを親の前や義両親の前ではどう呼ぶの?

当ページのリンクにはアフィリエイト広告が含まれています。
ももこ

義両親の前では○○さんと呼ぶこともあるかな。

ぶどうちゃん

義両親の前だと気を使うしね。

もともと私は旦那のことを「旦那」と呼んでいます。

あだ名みたいなものです。

そのせいか義両親の前で旦那と話をしている時に「旦那」と言うこともあります。

でも義母と話をするときは旦那のことをなるべく「○○さん」と言うように心がけてはいます。

今回は他の人たちが自分の親の前や義両親の前で旦那さんのことを呼んでいるかを教えてもらいました。

親の前や義両親の前での呼び方
  • さん付け
  • 名前で呼ばない
  • 普段通り

ではさっそく見ていきましょう。

目次
スポンサーリンク

旦那のことをさん付けで呼ぶ

ももこ

30代前半 専業主婦の方です。

自身の家族の前では「〇〇(苗字)さん」、義両親や義兄妹の前では「〇〇(名前)さん」です。

自身の家族はともかく、義両親の前で普段の呼び方が出ないように気をつけています。

別に咎められるようなことでもないし、そんなことで非難してくるような人たちではないと思っていますが、まだそんなに親しくなれていないのもあり、なんとなく礼儀として気をつけています。

ちなみに、普段何と呼んでいるかも教えていません。

自身の親には教えたことがありますが、親の前で普段の呼び方をしたことはありません。

ももこ

30代前半 専業主婦の方です。

自分の両親や義両親の前では普段呼ぶように、〇〇さんと呼んでいます。 

自分の両親も旦那さんのことを〇〇さんと呼んでいます。

自分の両親の時は特に何も気をつけている事はないですが、義両親の前でも普段と同じで〇〇さんと呼んでいるので失礼なく呼ぶ事が出来ていると思います。

お互い呼び捨てで呼ぶ習慣がある方だと気を遣って疲れそうだなと思いますが、普段から〇〇さんと呼んでいるので自分の旦那さんとはいえ慣れ慣れしく思われないようにすんでいると思います。

旦那のことを名前で呼ばない

ももこ

30代前半 専業主婦の方です。

これも友達の前や職場の人の前と同じであえてわざとあまり名前を呼ばないようにしています。

なんとなく気恥ずかしいという理由です。

私は呼ばれても気にならないのですが、名前で呼んでいるのをあまり人に聞かれたくありません。

名前を知られるのも嫌だし、何よりなぜか恥ずかしいと思ってしまいます。

何か用事があるときは『ねえねえ』や、ぽんぽんと肩を叩いたり、名前を呼ばなくてはならない状況にならないようにしてきた気がします。

旦那のことを普段通りに呼ぶ

ももこ

40代 パートの方です。

実の両親も同じように○○ちゃん(愛称)の呼び方をしているので、家族全員で同じように呼んでいます。

そのため、実家で呼び方の変化はありません。

義両親は、義母や兄弟が同じように呼んでいて、小さいときからの愛称みたいなものなので、義実家の親戚の前でも、同じように呼んでいます。

みんなが呼んでいるので、全く違和感ありません。

気を付けていることも特にありません。夫の親戚で、本当に時々しか会わないような人であれば、〇〇(下の名前)さんで呼ぶこともあります。

旦那のことを親の前や義両親の前ではどう呼ぶの?のまとめ

旦那のことを親の前や義両親の前で呼ぶ時は普段と同じ呼び方にするか悩んでいる人もいますよね。

私は○○さんという「さん付け」が無難だと思います。

ただし、その場の環境、人間関係によるものも関係してきますから、その時の状況に合わせて判断してください。

ももこ

今度、旦那の名前を呼ばないで済むようにがんばってみようかな。

ぶどうちゃん

あまり慣れないことはしない方が良いよ思うよ。

最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次